ゆるゆる雑記

「オーバーツーリズム」は、地域を潤すチャンスになる?

観光客の増加により問題となっている「オーバーツーリズム」について、問題を解決しつつ、さらに地方が活性化されて潤うことは可能なのか?職場で話題となったことをまとめてみました。
子育て

ぼっちがPTA委員長で、委員もぼっちだった活動記録

ぼっちの私がPTAの委員長になってしまった。そして委員もぼっちだった。ぼっち達の委員会活動を記録しました。
仕事

嫌われる上司が使うNGワード5選と、効果的な言い換え

「嫌われる上司が使うNGワード5選と、効果的な言い換え」についてまとめました。「こんな上司は嫌だー!」と部下に叫ばれる心配のある方、参考になれば幸いです。
ブログ

ブログの経過報告 4ヶ月経過

ブログ開始から4ヶ月の報告です。
子育て

「中学生らしさ」って何?悩める娘と考えてみた。

中学生の娘が、先生から発せられる「中学生らしさ」について、疑問を持つようになりました。なんでか、娘と考えてみました。
仕事

部下が成長するために、上司に必要なものとは?

上司が○○をもっていると、自然と成長する部下が多数います。私の会社にいる上司について、まとめてみました。部下の育成に悩むかた、部下ができたというかたの参考になれば幸いです。
ゆるゆる雑記

人間関係「対立」に疲れた人へ おすすめのマインドリセット

人間関係における「対立」で疲れてしまった人へ、少しでも心が軽くなるようなマインド、マインドリセットについてまとめました。
ブログ

ブログの経過報告 3ヶ月経過

ブログを開設して、3ヶ月経過しました。3ヶ月目にしたことを記録します。
ゆるゆる雑記

料理の時短 分散料理のコツ

毎日、毎日、料理するのは大変です。料理は結構時間がかかるので。だから、料理を時短できる方法についてまとめました。
仕事

「注意喚起」効果をあげるポイント1つ

注意喚起って、簡単なようで難しい。何の注意かは理解できても、実際に行動するとなると、面倒になっちゃって。実際に行動に移すためにはどうすればいいのか?についてまとめました。